予防接種
各種予防接種のお知らせ |
健康診断
各種健康診断のお知らせ |
病診連携・介護
病診連携・介護のお知らせ |
各種検査
各種検査のお知らせ |
季節毎のお知らせ
各季節に特有のお知らせ |
高血圧・高脂血症・糖尿病
高血圧・高脂血症・糖尿病の解説 |
メタボリックシンドローム
肥満・動脈硬化・メタボリックシンドロームの解説 |
生活習慣病の食事療法・運動療法
生活習慣病の食事・運動・薬物療法の解説 |
心臓・肺・腎の病気・痛風
心房細動の解説もこちら |
胃・腸・肝・その他の病気
各種疾患の解説・リンク |
【花粉症対策のお知らせ】
はやしクリニックの院長も30年来の花粉症患者です.自分自身の長年の経験をふまえて治療を行なっています.以下に当クリニックで使用している主な薬剤を表にまとめましたので,来院される際の参考にして下さい.花粉症シーズン前から早めに治療を開始することで症状を軽くすることができます.2月上旬から開始することをおすすめします.
薬剤名 | 投与回数 | 効果 | 眠気の頻度 |
(1)アレロック | 1日2回 | 強い | 11.6% |
(2)ジルテック | 1日1回 | 中等度 | 6.0% |
(3)アレグラ | 1日2回 | やや弱い | 2.0% |
**その他,ジェネリック医薬品や,点眼薬(ステロイド/抗アレルギー剤)や,点鼻薬(ステロイド/抗アレルギー剤)等も各種取り揃えていますので,お気軽に相談下さい.症状の程度・仕事の種類・自己負担率等々を勘案して,最適な治療に努めます.「一日一回の点鼻薬(+)一日一回の内服薬」のパターンは非常に効果的で,おすすめです. |
原因菌 | 潜伏期間 | 原因となる食品 |
腸炎ビブリオ サルモネラ ◎カンピロバクター ◎腸管出血性大腸菌 |
短い(8時間~1日) 短い(8時間~2日) 長い(2~7日) 長い(2~7日) |
魚介類 鶏卵,鶏肉 鶏肉(焼き鳥,鳥のたたき) 牛肉(焼き肉,牛レバ刺し) |
体温・高熱 | 「熱射病」 ↑ |
←「熱射病」 ↑ |
体温・平熱 |
「熱疲労」 「日射病」 |
「熱けいれん」 |
発汗・少量 | 発汗・多量 |
●軽~中等症 | ●重症(熱射病) |
(1)脳血流低下症状(Ⅰ度) ~めまい,立ちくらみ,頭痛,数秒間の失神 (2)筋血流低下症状(Ⅰ度) ~こむら返り,腹筋のけいれん,筋肉痛 (3)胃腸血流低下症状(Ⅱ度) ~吐き気,嘔吐,気分不良 (4)その他の症状(Ⅱ度) ~顔面蒼白,冷や汗,倦怠感,虚脱感 |
おかしな言動や行動がある. 体温が著しく高いのに発汗がない. 意識レベルが低下している. (Ⅲ度) |
Ⅰ度→現地で水分と塩分を飲んで下さい. Ⅱ度→水分と塩分を補うために点滴が必要です. |
→生命に関わる可能性があり大きな病院で入院治療が必要です. |
対象 | 出席停止期間・休職期間 |
①学生(インフル) | 発症後5日,かつ,解熱後2日 の出席停止 |
②学生(コロナ) | 発症後5日,かつ,病状軽快後1日 の出席停止 |
③社会人(インフル) | 法律に基づく休職期間の定めはありません(それぞれの会社の規定による) (参考)一般的には,解熱後2日 の休職 |
④社会人(コロナ) | 法律に基づく休職期間の定めはありません(それぞれの会社の規定による) (参考) 発症後5日,かつ,病状軽快後1日 の外出自粛「推奨」 (推奨であり,強制ではありません) |
◆①②学生の場合→再登校の際に医師が記入していた「治癒証明書」は必要なくなりました.代わりに,学校から配布された「インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症に関する報告」書を保護者が記入して学校に提出すれば再登校できます.5項の「再登校についての医師の指示事項等」欄には, ○インフルエンザの場合→「出席停止期間は,発症後5日かつ解熱後2日」と記載してください(自己記入=無料). ○コロナの場合→「出席停止期間は,発症後5日かつ病状軽快後1日」と記載してください(自己記入=無料). ・どうしても証明書が必要な場合は「診断書」としての取り扱いになります(有料・高価). |
◆③④社会人の場合→インフルエンザも新型コロナウイルス感染症も,治癒証明書の発行を医師に求めないことが各種団体に通知されているはずですが,どうしても証明書が必要な場合は「診断書」としての取り扱いになります(有料・高価). |
発症日 | 1日目 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 6日目 | 7日目 | 8日目 | 9日目 |
熱あり | 熱なし | 熱なし | 熱なし | 熱なし | 熱なし | 出席可 | |||
熱あり | 熱あり | 熱なし | 熱なし | 熱なし | 熱なし | 出席可 | |||
熱あり | 熱あり | 熱あり | 熱なし | 熱なし | 熱なし | 出席可 | |||
熱あり | 熱あり | 熱あり | 熱あり | 熱なし | 熱なし | 熱なし | 出席可 | ||
熱あり | 熱あり | 熱あり | 熱あり | 熱あり | 熱なし | 熱なし | 熱なし | 出席可 | |
熱あり | 熱あり | 熱あり | 熱あり | 熱あり | 熱あり | 熱なし | 熱なし | 熱なし | 出席可 |
発症日 | 1日目 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 6日目 | 7日目 | 8日目 |
熱あり | 熱なし | 熱なし | 熱なし | 熱なし | 熱なし | 出席・外出可 | ||
熱あり | 熱あり | 熱なし | 熱なし | 熱なし | 熱なし | 出席・外出可 | ||
熱あり | 熱あり | 熱あり | 熱なし | 熱なし | 熱なし | 出席・外出可 | ||
熱あり | 熱あり | 熱あり | 熱あり | 熱なし | 熱なし | 出席・外出可 | ||
熱あり | 熱あり | 熱あり | 熱あり | 熱あり | 熱なし | 熱なし | 出席・外出可 | |
熱あり | 熱あり | 熱あり | 熱あり | 熱あり | 熱あり | 熱なし | 熱なし | 出席・外出可 |
発症日 | 1日目 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 6日目 | 7日目 |
熱あり | 熱なし | 熱なし | 熱なし | 就業可 | |||
熱あり | 熱あり | 熱なし | 熱なし | 熱なし | 就業可 | ||
熱あり | 熱あり | 熱あり | 熱なし | 熱なし | 熱なし | 就業可 | |
熱あり | 熱あり | 熱あり | 熱あり | 熱なし | 熱なし | 熱なし | 就業可 |
◎インフルエンザは怖い病気なの? どのような対策が必要なの? 例年と同様に,「予防接種」「うがい・手洗い・マスク」等の対策をたてましょう. 高齢者では肺炎球菌ワクチンを接種しておくことも重要です. ●インフルエンザとかぜの違い
◎今年のインフルエンザにくすりは効くの? これまでの季節型インフルエンザ(H3N2)と同様,数年前に発生した新型インフルエンザ(H1N1)に対してもゾフルーザ錠,タミフルカプセル,イナビル吸入,ラピアクタ点滴は全て有効です. (1)ゾフルーザ錠~1回飲むだけで完結.(2)タミフルカプセル~1日2回を5日間. (3)イナビル吸入~1回吸うだけで完結.(4)ラピアクタ点滴~1回点滴するだけで完結. (参考)平成19年から10歳代の患者さんへのタミフル投与は行わないこととされてきましたが,平成30年度から10歳代での投与が解禁され使えるようになりました. ◎インフルエンザ患者の家族に,予防的にタミフルをもらえますか? (A) 当院にてインフルエンザと診断された方の,(B) 同居の家族で,(C)次の1~4のいずれかの条件に当てはまる人に,タミフルを予防投与することは可能です.受験生という理由だけでは予防投与はできません. (1)高齢者(65歳以上),(2)慢性呼吸器疾患又は慢性心疾患患者,(3)代謝性疾患患者(糖尿病等),(4)腎機能障害患者 ただし保険診療でなく,すべて自費扱いになります.クリニックで2400円+薬局で3100円程度必要です. ◎インフルエンザ罹患後に注意することがありますか? 「自宅で療養される場合,異常行動による転落等の事故を防ぐために,インフルエンザと診断されてから少なくとも2日間,保護者の方は,就寝中も含めて,小児・未成年社を1人きりにさせないようにしてください.」 「異常行動が発生した場合でも,小児・未成年者が容易に住居外に飛び出ないための対策をとって下さい.(例1)高層階の住居の場合→玄関や全ての部屋の窓の施錠を確実に行う.ベランダに面していない部屋で寝かせる.窓に格子のある部屋で寝かせる.(例2)一戸建ての場合→例1の対策に加え,できる限り1階で寝かせる.」 |